徳島大正銀行の最新情報

renoya@

東京もOK!徳島大正銀行の不動産投資ローン最新情報

項目詳細
1. 商品名(愛称)住活ローン〔四国総合信用(株)保証付〕
2. ご利用いただける方– 貸出時満20歳以上70歳以下で、完済時満81歳以下の方 – 資金使途が賃貸物件の場合は、完済時年齢が原則75歳以下 – お申込いただく店舗の営業区域内で居住または勤務されている方 – 不動産業を営む法人の役職員、及び不動産業を営む個人事業主とその従業員の方 – 共同住宅5棟以上または区分所有マンション10室以上所有されている方 – 前年度の年収が300万円以上ある方 – 勤務年数、営業年数は問いません – 団体信用生命保険に加入できる方 – 保証会社の保証が受けられる方
3. 融資金額100万円以上1億円以内(1万円単位)
4. 資金使途– 原則として自由(賃貸物件等を含む) – 事業性の資金、消費性資金の借換としてはご利用できない – 住宅および住宅関連資金とその他の資金に区別させることがあり、融資の条件も異なる
5. 融資期間– 35年以内(1年単位) – 資金使途が投資用の建物(マンション等)の場合、建築後経過年数により融資期間が制限される(木造、軽量鉄骨は40年以内、鉄筋コンクリート、鉄骨鉄筋コンクリートは50年以内)
6. 融資利率– 長期プライムレート+年0.50%~年2.50%〔変動金利型〕 – 金利変動の基準は長期プライムレートに基づく – 利率変更は毎年6月と12月の約定返済日の翌日から – 利率変更時は返済額の中の元金と利息額の増減により調整し、5年間は返済額を変更しない – 利率変更は5年毎に行い、新返済額は旧返済額の1.25倍を上限とする – 当初お約束の借入期間満了後も残高が残る場合、原則一括返済を行う


https://www.tokugin.co.jp/manual/pdf/0608.pdf

徳島大正銀行まとめ

融資対象:会社員、医者、士業、会社役員

住居:1都3県

年収目安:直近3年の年収1,000万円以上

金利:2%~2.65%

頭金:2割~

返済年数:木造・軽量鉄骨造は50-築年数、S造・RC造は60(最長35年)

エリア:都内支店から自動車で1時間圏内

借入可能金額の目安:年収の6倍程度

法人融資:不可

特徴:香川銀行と同じ保証会社を利用しています。

徳島大正銀行も不動産投資初心者の方へ積極的に融資をしており、耐用年数以上の長期のローンを組むことができます。

年収の規準は高いですが、金利が低いのが魅力です。同じグループ内の香川銀行でも同様の商品を取り扱っており、こちらは年収基準が低いです。それぞれの東京都内の支店に確認を取ってみても良いかもしれません。

RENOYA
RENOYA
リノベーション投資チーム
Profile
RENOYAは株式会社マイニングアーツが運営する不動産投資+リノベーションのリノベーション投資に特化した専門チームです。 不動産投資物件の物件開拓からリノベーション費用の積算、施工まで一貫して支援する専門家集団が記事の編集を行っています。
記事URLをコピーしました